2009年02月16日

●バンクーバー水族館

PICT0160_R.jpg
日曜日に予定がないのも嫌なので、日本人女子七人!で水族館に行きました。
場所はスタンレーパークと言って、ダウンタウンから徒歩二十分ほど。
サイクリングやローラースケートを楽しんでいるカナダ人がたくさんいて
まっとうに前を見て歩くだけでちょっと気後れしてしまいそうです。海外!
PICT0157_R.jpg
水族館は小さくえのすいのがよっぽど豪華ですが、もう家族連れでぎゅうぎゅう。
PICT0165_R.jpg
シロイルカが目玉なのですが、あいつは八景島にもいるのでナマケモノをどうぞ。
係員の方が、彼は豆腐が好きだなんてことを言っていたが、
私の知っているカナダの豆腐は日本と違って硬くてチーズみたいなものなので
きっと彼が好きなのもそっちの豆腐に違いない。
だってどうやってこの体勢で、水も滴る日本の豆腐を食べるわけ?

2009年02月14日

●アジアの中のイタリア人

金曜日は学校が午前中で終わります。街は二時半をすぎると一気に賑やかに。
バンクーバーのダウンタウンは小さくて、端から端まで歩いても40分くらいかな。
というわけで今日は、イングリッシュベイに行きました。
長いきれいな海岸で、サンセットを見られることで有名です。
そして唐突にイヌクシュク!
PICT0153_R.jpg
イヌクシュクを知っていますか。
古代イヌイットが自然の中で目印として作った石造です。
2010年バンクーバーオリンピックの公式エンブレムだそうで
ここイングリッシュベイと高級スキー場ウィスラーに設置されているとか。
海を向いて建っているこの人型を見ると、
遠い昔、寒い雪の中で犬ぞりを引きながらこの人型を見つけて心を暖めた
確かにいたであろう人たちの気持ちをなぞってしまいます。
それはさぞかし、観光気分とはかけ離れた、涙が出るような
暖かな気持ちだったに違いありません。というわけで向かって合掌。

PICT0145_R.jpg
朝席に着いたらクラスメイトのコリアンボーイがこそこそとやってきて、
はるかの助けが必要だから放課後付き合ってくれ、なんて言う。
何と彼は、日本人の彼女がいて、日本語でラブレターを書きたいから
大きな字で見本を作ってくれ、僕はそれを見様見真似で清書する、という。
日本人の彼女がいることも、もちろん手紙も内緒といわれたが、
胸を打つ内容だったので記録しておく。TIM、勘弁ね。
_______________________________

親愛なる○○へ

今日はバレンタインデーですね。
僕はカナダでどうやってバレンタインデーをお祝いするのか知らないけど、
君に特別なプレゼントを用意しました。受けとってね。
君が日本に帰るまでの短い時間、僕はこれまで以上に幸せで充実した
最高の時間を君と過ごしたいと願っています。

大好き TIM
_______________________________

なんて幸せな日本人の彼女!私も少し幸ある気分になりました。
そう今日はなんていったってバレンタインデーなのです。

2009年02月08日

●カナダ

PICT0031_R.jpg
PICT0112_R.jpg
PICT0056_R.jpg
PICT0061_R.jpg
PICT0048_R.jpg
PICT0076_R.jpg
PICT0079_R.jpg
PICT0077_R.jpg

●母娘

PICT0108_R.jpg
フェリーに乗って、バンクーバーからゴルフという島へ。3時間くらい。
PICT0110_R.jpg
PICT0120_R.jpg
ホストマザーのマザー、エリーゼは、ソルトスプリングという島の街に住んでいる。
その小さな島には会社というものがおそらく無い。周りの島はもっと小さい。
だから、○○屋さんというものを営まない島民は働いていない。
働かなくても世界は美しい。エリーゼは老人専用のアパートにいて、
毎日仲間とトランプをするのを楽しみに暮らしている。
小川洋子さんの「猫を抱いて象と泳ぐ」にシンクロしていて眩暈、眩暈。
PICT0119_R.jpg
私と話す時は、ゆっくりおおらかに英語を喋ってくれるホストマザーのリンダは
エリーゼと一緒になると、ちょっと調子が強くなってアドバイスをするようになって
まるで私と母さんの会話を聞いているような感じがする。
エリーゼの部屋は、光と、彼女の刺繍作品と、家族の写真にあふれていた。

2009年02月06日

●朝ごはんは食べなくてもいい

よく考えたら、英語が主言語の国に長期滞在するのは初めてでした。
私の数多い帰国子女の友達達には何にも珍しくないことだろうけど、
ふとしたことで「なんで?」と思うことがたくさんあります。

■なんで、お店に入ると
 店員さんが必ず「How was your today?」って話しかけてくるの?
 やっぱり本当のことを伝えた方がいいの?疲れてるとか、楽しかったとか?

■なんで、家の中で
 靴を履いているときもあるし、裸足の時もあるの?足の裏が汚れないの?
 私のスリッパは靴扱いなの?生足扱いなの?

■なんで、バスに乗る時
 誰も並ばないの?どこで待ってたら早い者勝ちして座れるの?
 そもそもシートは早い者勝ちなの?

■なんで、HMVで
 DVDの値段が6ドルなの?日本円だと420円だけど、0一つたりなくない?
 CDもどうしてそんなに値段がばらばらなの?

■なんで、お家で食べるごはんは
 いつも肉ばっかりなの?別においしいからいいんだけど繊維はいらないの?
 ホームステイ先では5日たったけどまだ野菜らしい野菜を食べてないよ。

■なんで、朝ごはんは
 ヨーグルトとシリアルバーだけなの?味噌汁ごはん納豆と、日本が多すぎるの?
 小さな子供も自分で食べるかどうか決めて自分で用意するってほんと?

日本で「朝ごはんはコメをたべるといい」って言っている人たち涙目。
食べないのが基本の国もあるんだから、常識って疑った方がいいね。

●新横浜に似ている街

備忘のため転載
PICT0089_R.jpg
某さん 某さん

hey, guys, waht up?
悠@バンクーバー、今日で四日目になると思います。

この街は新横浜に似ています。
ただ、高層ビル街の後ろに雪山がふもとから見えているのが違っていて
その遠近感のおかしさに、交差点をわたる時いつも立ち止まってしまいます。
街角には予想以上にコーヒースタンドが多く(特にスターバックス)
四つ角すべてがコーヒースタンド、という摩訶不思議な需要供給模様も発見しました。
道行く人は、日本人か携帯電話を握り締めているのと同じくらいの確率で
紙コップを握り締めています。私も毎日カフェラテ飲んでます。

ホームステイ先には3匹のネコがいて、すべて10歳オーバー。よぼよぼ。
特にピンキーは私のことが気に入ったらしく、大声で鳴いて擦り寄ってきて
(初めて知りましたが親しくなるとネコはほんとに喋りかけてくるのね)
その小さな頭で眠っている私にアタックを繰り返し(結構痛い)
おなかを撫でれば気持ち良くなって両手を交互に宙に伸ばしてにぎにぎしちゃいます。
彼女は瞳が、どう見ても無色透明なので眺めていて飽きません。

ホストマザーのリンダは大変さばけている方で、とっても親切、有能で、
毎日おいしい、ちょっと味付けの濃いランチをこしらえてくれます。
お礼に今日はお好み焼きを作ろうとしたら大失敗して
なんだかわけの分からないものを提供することになってしまい、
私はちょっとしょんぼりしています。テフロン加工のフライパンが必要でした。
それでもリンダは大半をもぐもぐと食べてくれて、うれしかったです。
添付写真は、初日にリンダがスタンレーパークにつれてってくれたところ。

学校では、韓国人と日本人が半々、というレベルのクラスに入りました。
仲良くなった16歳の韓国人男子が、流暢に英語を話すので臆しています。
英語しか話しちゃいけないとなると、とたんに「ワーォ」とか言えちゃって
奥ゆかしいジャポニズムを忘れてしまいそうです。気をつけます。

ではまた。

追伸:某さんはがきを送ります。某さん良ければ住所を教えて。